■■帝国データニュース■■
----------------------------------------



2025/08/29
9月の飲食料品値上げ、1422品目 9カ月連続で前年上回る 2025年は2年ぶりに2万品目突破(帝国データバンク)

2025/08/28
価格転嫁率39.4% コスト上昇に追いつかず 調査開始以来最低(帝国データバンク)

2025/08/27
猛暑で「冷たい」氷が好調 製氷市場、4年連続で拡大(帝国データバンク)

2025/08/25
東京の家計支出、猛暑で今夏は世帯当たり月3,512円増加(帝国データバンク)

2025/08/23
有名人も通う整体院「Filament」が突然の閉鎖 関係者に広がる混乱、「前払い金」被害を訴える利用者も【取材ルポ】(帝国データバンク)

2025/08/22
女性管理職・役員の割合、ともに過去最高も上昇幅はやや鈍化 ~「男性育休取得率」は上昇も中小企業で低水準~(帝国データバンク)

2025/08/21
子供服ブランド「JENNI」の企画・販売業者 ジェニイ(大阪)が破産開始(帝国データバンク)

2025/08/21
上場建設会社58社、2024年度は7割が増収 民間の建設需要が後押し(帝国データバンク)

2025/08/20
トランプ関税、2025年度の実質GDP成長率を0.4ポイント下押し(帝国データバンク)

2025/08/20
海外有名ブランドバッグ・財布など販売のスタイルが事業停止(帝国データバンク)

2025/08/19
企業の50.8%が正社員不足 「猛暑による作業効率低下が影響している」 との声も(帝国データバンク)

2025/08/18
「脱毛サロン」の倒産、前年比3倍ペース 過去最多を大幅更新へ 100万人を超える利用者が「倒産被害」(帝国データバンク)

2025/08/18
債権者多数、脱毛サロン過去最大の倒産 「ミュゼプラチナム」を運営していたMPHが破産(帝国データバンク)

2025/08/18
大阪・関西万博に出展のSyncMOFが民事再生(帝国データバンク)

2025/08/18
子供服ブランド「JENNI」の企画・販売業者 ジェニイ(大阪)が事業停止(帝国データバンク)

2025/08/16
コミケ活況の立役者「同人誌印刷」が苦境 業者の4割が赤字(帝国データバンク)

2025/08/15
ロリータファッションブランド『BODYLINE』を運営していたNCITL(神奈川)が特別清算(帝国データバンク)

2025/08/15
アニメ制作市場、2024年は3621億円 過去最高を更新 元請制作の6割が「業績悪化」、アニメーター不足が顕在化(帝国データバンク)

2025/08/14
明治2年創業の佃煮店「海老屋總本舗」が破産(帝国データバンク)

2025/08/14
元・雑貨店「ハンプティーダンプティー」運営のN企画(旧・ハンプティーダンプティー) 特別清算(帝国データバンク)

2025/08/08
EVなど向け二次電池検査システムメーカーの片岡製作所(京都)が再生手続き開始決定(帝国データバンク)

2025/08/08
物価高倒産、2025年7月は90件判明 2025年1-7月の累計は539件(帝国データバンク)

2025/08/08
後継者難倒産、2025年7月は46件判明 2025年1-7月の累計は313件(帝国データバンク)

2025/08/08
人手不足倒産、2025年7月は49件判明 過去最多タイ(帝国データバンク)

2025/08/08
ゼロゼロ(コロナ)融資後倒産、2025年7月は66件判明 3カ月連続で前年を下回る(帝国データバンク)

2025/08/08
2025年7月の企業倒産は956件、今年最多 8カ月ぶりに上場企業が倒産(帝国データバンク)

2025/08/08
菓子製造小売業の倒産、過去最多ペース 設備投資の負担増、原材料の高騰も打撃に(帝国データバンク)

2025/08/08
2025年6月のカレー物価、1食440円 1年3ヵ月ぶり前月比低下(帝国データバンク)

2025/08/07
トランプ関税合意への評価、 内容に不明点残り半数超で「判断できず」(帝国データバンク)

2025/08/07
「宝飾店」の倒産、大幅減 過去20年で最少 「金高騰」追い風(帝国データバンク)

2025/08/06
ハウスメーカーのやまぜんホームズ(三重)が破産へ(帝国データバンク)

2025/08/06
ラグジュアリーブランド子供服販売のマ・メールが破産開始(帝国データバンク)

2025/08/06
タレント養成所の宝映テレビプロダクション(東京)が破産(帝国データバンク)

2025/08/06
従業員「退職」で倒産、 前年比1.6倍に急増 過去最多を大幅更新へ 初めて年間100件台に到達の可能性(帝国データバンク)

2025/08/05
国内景気は小幅ながら2カ月連続改善~トランプ関税の合意で不確実性は後退、個人消費の動向が焦点に(帝国データバンク)

2025/08/05
フルーツサンド店のパレット(栃木)が破産(帝国データバンク)

2025/08/04
ヨガスタジオ「スタジオ・ヨギー」を運営してきたヨギーが破産(帝国データバンク)

2025/08/04
製茶業の廃業増、2025年は過去最多ペース 「抹茶ブーム」が逆風(帝国データバンク)

2025/08/02
奨学金の「代理返還」に脚光、導入企業は1.4倍に 8カ月で「約2600→3721社」、早期離職防止の効果も(帝国データバンク)

2025/08/01
「keep消しゴム」製造のホシヤ(東京)が事業停止(帝国データバンク)

2025/08/01
警備業の倒産が倍増、過去最多ペース 深刻な人手不足、労働環境の改善による「働きやすさ」向上が急務(帝国データバンク)

2025/08/01
製菓・製パン材料卸のサクライ、負債73億円を抱え破産手続き開始(帝国データバンク)

2025/07/31
調剤薬局「薬局コアファーマシー」経営のシティ・メディカル・ホールディングスなど4社が会社更生(帝国データバンク)

2025/07/31
8月の飲食料品値上げ、1010品目 前年比1.5倍の増加(帝国データバンク)

2025/07/30
今年初の上場倒産 不適切会計のオルツ(東証グロース)が民事再生(帝国データバンク)

2025/07/30
製菓・製パン材料卸のサクライが自己破産を申請(帝国データバンク)

2025/07/29
「RETRO GIRL(レトロガール)」などアパレルショップを展開していたR1000が民事再生(帝国データバンク)

2025/07/29
マレリグループのスポンサー、ドイツ銀行やSVPなどに決定(帝国データバンク)

2025/07/28
花火大会の有料席、半数超で「値上げ」 プレミアム席は平均3.6万円、価格の「二極化」進む(帝国データバンク)

2025/07/25
EVなど向け二次電池検査システムメーカーの片岡製作所(京都)が民事再生(帝国データバンク)